観光スポット
見る・遊ぶ
大鳥大社
全国の大鳥神社および大鳥信仰の総本社とされ、勝運、開運、厄除、交通安全に信仰されています。境内約1万5千坪には種々の樹木があり千種の森(ちぐさのもり)と呼ばれています。
また約50種10万本のハナショウブが観賞できる菖浦園は6月上旬~中旬が見頃となっています。4月第3土曜日に行われる「花摘祭」は、花の季節に色を添える古式ゆかしい行事の一つとなっています。また、10月にはだんじり祭りが秋祭りとして行われています。
【所在地】
堺市西区鳳北町
【アクセス】
JR阪和線鳳駅下車徒歩7分
家原寺
行基菩薩が誕生した所で、行基37歳の時(慶雲元年)「もとの生家を掃き清めて仏閣となす」と「行基年譜」に記されています。
入学試験シーズンは多数の参拝客が訪れ、希望校を書いた白いハンカチを本堂の壁に貼り付けていきます。
また毎年1月最終日曜日の「大とんど」は有名で、古くなったり不要になったお守りや正月飾りなどを豪快に焼いて無病息災を祈願するお祭りとなっています。
【所在地】
堺市家原寺町1-8-20
【アクセス】
JR阪和線津久野駅下車南へ10分大池前交差点を東へ5分。
※駅に道順を書いた看板があります。
阪和道泉北インターを出て右折津久野駅方面へ約10分で大池前交差点右折してすぐ。
浜寺公園
明治6年(1873年)に造られた日本最古の公園の一つで、「名松100選」にも選ばれている、美しい松林を誇る白砂青松の面影を残す緑豊かな公園です。園内にはジャイアントスライダーのあるプール、ばら庭園、交通遊園などがあり、行楽、野球やテニスなどのスポーツ、アウトドアにと総合公園として多くの人々に親しまれています。
春と秋に見ごろを迎えるばら庭園は、和風の回遊式庭園に見立てられた5つのゾーンと、ヨーロッパの庭園をイメージしたゾーンで構成され、250種6,500株が華やかな色を見せ高貴な香りを漂わせます。特にノイバラやハマナスなど日本の自生種が充実し、周囲の風景に溶け込む「日本のばら庭園」を演出しています。
公園中央出口を入って北へ70mのところに、与謝野晶子と鉄幹の出会いを記念して「ふるさとの和泉の山をきはやかに浮けし海より朝風ぞ吹く」の歌碑が建てられています。
【所在地】
堺市西区浜寺公園町
【アクセス】
阪堺線「浜寺駅前駅」下車、南海線「浜寺公園駅」下車
浜寺公園駅舎
NPO法人浜寺公園駅舎保存活用の会が運営にあたり、絵画や手芸品などを展示するギャラリー、茶や読書を楽しめるカフェ・ライブラリー、イベントホールを備えた多目的スペースとして活用されています。
一等待合室は、往時のままの高い天井やシャンデリア、壁付けの暖炉など、そのままギャラリーになっています。
今後は、高架工事が完成する2028年頃までこの場所で保存活用予定です。
【所在地】
堺市西区浜寺公園町2-232
【アクセス】
南海線「浜寺公園駅」下車、阪堺線「浜寺駅前駅」下車